永代供養墓
寺院墓地
現在少子高齢化が加速的に進み、その家や家族のあり方も昔とは大きく変化しています。
ご両親と同居されている家族、核家族、お墓を継承する親族がいない方など様々なご事情の方がいらっしゃいます。
この先ご先祖さまやご両親をどのように供養して行けば良いのか悩んでいらっしゃる方が大勢いらっしゃるのが現実です。
そのような皆様に東漸寺では多種多様なお墓をご用意しております。
浜風漂う下町情緒豊かな潮田に建立された東漸寺墓地は土地柄平坦なので、ご年配の方でも気軽にお参りが出来るのが特徴です。
墓地通路や外塀等は平成27年の墓域改修工事にて新しくなりました。
特に通路はとても歩きやすく、車椅子も通れるようバリアフリーになっており、お墓参りには最適な環境といえるでしょう。
墓地の種類
寺院墓地(境内墓地)

伝統的な先祖墓です。
小さいお墓から大きなお墓まで様々なサイズがあります。
お墓の大きさ |
小さなサイズ ・0.5m×0.5m(0.25㎡) ・0.6m×0.6m(0.36㎡) 一般的なサイズ ・1m×1.2m(1.2㎡) 大きなサイズもあります |
---|---|
永代使用料 | 15万円より 0.1㎡あたり10万円 |
墓地施工価格 | 73万円より (石碑、外柵、納骨室、彫刻代、塔婆立、工事代などすべて込)税別 |
年間維持管理費用 | 12,000円より |
のうこつぼ

納骨堂とお墓を融合させた永代供養が付いている新しいお墓
将来的に後継者がいない場合永代供養墓に安置いたしますので安心です。
また個人墓はいらないけど、合同・合葬は好まない方に最適なお墓です。
一区画 49.8万円(一部屋に4霊まで納骨可能)
年間維持管理費用 10,000円
永代供養墓~潮田観音霊廟 ~

平成27年の墓域改修工事により境内墓地の中に永代供養墓として新しく建立され、納骨堂としても利用出来ます。
この永代供養墓(潮田観音霊廟)は真ん中に鎮座する聖観世音菩薩の後光から光が放たれ、やさしく包まれることをイメージして設計しました。霊廟内は石で造られた棚になっており仕切りがあるので、家族単位でもご利用になれます。
昨今の生活様式の変化により、ご夫婦だけで入りたい方、墓地を継承される親族がいない方、一般墓はいらないと思われる方など様々なご事情の方がいらっしゃいます。皆様のご親族に代わり東漸寺が未来永劫ご供養する永代供養墓です。
永代供養 | 1霊18万円より (ご希望により墓誌、先祖位牌がございます。) |
---|---|
納骨堂 | 一般墓を立てるまでの間、またご事情によりお墓までは必要でない方のための一時預かりのお墓。 年間維持管理費用 10,000円 |
永代供養墓・寺院墓地に関するご質問・ご相談はお気軽に、お問合せフォームまたはお電話にてお受けしております。
